2012年10月アーカイブ
現在、山口県立萩美術館・浦上記念館では、『古萩‐江戸の美意識‐』が開
催されています。
侘び寂びの古萩の魅力をご覧になりに、萩にぜひお出掛け下さいませ。
《パンフレットからの引用文》
「一楽、二萩、三唐津」と謳われるなど、侘数寄に通う茶の湯の具足として
高い声価を得てきた古萩の茶碗は、江戸時代を通して萩藩の統制のもとに
つくられました。
御用窯としてはじめから藩主の御遣物を製作するため整えられた生産態勢
は、諸侯への進物品や家臣への下賜品などとして、その精品を限られた階
層とその周辺にのみ流通させるに留まりました。
とくにその主力器種である茶碗には、領内で採れる特定の土や釉の素材
感を一貫して押し出しながら、その時々に重視された茶の湯の美意識や流
行など、受容する側の意向を意識的にかたちへと取り込んだのです。
このような古萩茶碗の在り方が、朝鮮陶技に由来する桃山以来の侘びた
風情をもったやきものという印象を当代の茶人ばかりか近代の数寄者や一
般にまでに強くさせていったのでしょう。
本展は、伝世の古萩茶碗にあわせて、御用窯でつくられた表現力豊かな細
工物などを紹介し、江戸時代の多彩な美意識とその変遷を古萩のかたちの
なかに展望しようとするものです。
◎期間-2012年10月20日(土)~12月9日(日)休館日:月曜日
◎場所-山口県立萩美術館・浦上記念館
◎観覧料- 一般 1,000円(800円)70歳以上の方・学生 800円(600円)
◎主催-古萩展実行委員会
(山口県立萩美術館・浦上記念館、朝日新聞社、yab山口朝日放送)
◎後援-山口県教育委員会、萩市、萩陶芸家協会、公益社団法人日本工
芸会山口支部、公益社団法人日本工芸会西部支部
本日の『笑顔さんご紹介!』は、9月15日に広島からおいでいただいた男性
4人組の皆様です。
仲の良いお友達同士で萩にご旅行された際に当店にもお立ち寄りいただき、
刷毛青のお湯呑と青釉の豆皿をお買上いただきました。
又、店内にある「笑顔をご紹介!」のパネルをご覧になられ、「撮って欲しい。」
と言われ、作家も一緒に撮らさせていただきました。「感謝!」です。
20代中頃ということでしたが「10代の学生さんかな?」と思えるほど若い皆様
に、手造りの萩焼の良さを知っていただけるというのは本当にうれしいことです。
大切にお使いいただき、萩焼の特徴である「萩の七化け」も味わいながらお使
いいただければ幸いでございます。
ぜひ、いつの日かまた萩においで下さいませ。
《若くさわやかな男性の笑顔でした。》
本日の『笑顔さんご紹介!』は、9月14日に東京からおいでいただいた母娘
さんです。
急きょ思い立ってのご旅行で萩においでになったそうで、当店にもお立ち寄
りになられ青釉と白姫のマグカップに刷毛姫のタンブラーをお買上いただき
ました。「感謝!」です。
横浜のホテルにお勤めということで立ち居振る舞いがとても素敵なお嬢様と、
とても上品なお母様の仲の良い親子さんでした。
ご来店が雨の降りそうな夕方で、翌日は城下町を散策し倉敷に行く予定だと
言われていて天気予報も翌日の萩は雨でした。翌朝、快晴ではありません
でしたが雨は降っておらず、無事に良いご旅行をされお帰りになられたことと
思います。いつの日か、ぜひ、又萩においで下さいませ。
≪上品で笑顔の素敵な母娘さんでした。≫
本日の『笑顔さんご紹介!』は、9月9日に兵庫からおいでいただいたKN様
です。
KN様は平成4年に初めてご来店になられた際に、クリニックを開院された記
念品として多数ご注文賜り、今回、クリニックの慰安旅行で萩においでにな
られるということで事前にお電話でご予約下さりご来店いただきました。
院長先生は残念ながら別行動でお会いできませんでしたが、奥様が女性ス
タッフ11名様をお連れになられ友の会にご入会、最近茶道を始められたとい
うことで抹茶碗や菓子器を始め多数お買上いただき、後日、宅配でお送りさ
せていただきました。又、スタッフの皆様にも多数お買上いただき、後日、お
電話で追加のご注文まで賜り、心より「感謝!」です。
20年近くの年月を経過しても忘れずにご連絡をいただきご来店下さったこと、
本当にありがたいことと思っております。
スタッフの皆様にもお買上いただきました器でより美味しくお召し上がりいた
だければ幸いでございます。
これからも末永くご愛顧賜りますよう、よろしく、お願い申し上げます。
いつの日か又、今度はご家族の皆様とおいで下さいませ。
《いつまでも若々しくて素敵な笑顔でした。》
今日から萩・田町萩焼まつりが始まりました。
本日は平日の初日ということで比較的静かな雰囲気ですが、明日からは賑
やかになることと思います。
実行委員会の企画内容と共に、大桂庵でも皆様にお喜びいただける内容と
なっております。
ぜひ、皆様のご来場をおまちしております。
◎開催期間―平成24年10月5日(金)~8日(月・祝)
◎開催時間―10:00~18:00(8日は17:00まで)
◎場 所 : 萩市田町商店街
大桂庵は旧河村手芸店の空き店舗・旧福永金物店の前
(イベントホールJOYより城下町方面に10m位のところ)
◎問合せ : 萩市田町商店街振興組合 TEL 0838-26-2201
※当店へのお問合せは0838-22-1447まで(期間中、携帯電話に転送します。)
◎大桂庵の企画内容
・まつり割引価格-通常価格から3割引でお買い得です。
・季節のおすすめ作品-まつり割引価格からさらに福(29%)割引でとってもお買い得です。
※友の会会員様はすべてまつり割引価格からさらに福(29%)割引です。
当日、ご入会いただいた方にも対応いたします。
・超お買い得価格-数点を超お買い得で設定します。(内容は当日のお楽しみ)
・アウトレット蔵出しセール(通常価格から6割引以上の大幅割引)
・ガラポン抽選会(内容は当日のお楽しみ)
・1000円お買上ごとにスタンプカード1個捺印(10個で500円割引)
◎実行委員会の企画内容
・萩焼即売会・萩焼展示「いま、使いたい器」展・お宝展示・萩の名産・物産展
・酒蔵見学と地酒まつり・呈茶席コーナー・第15回記念大抽選会
・竹とんぼコーナー・郷土料理コーナー(6・7日のみ)
初日の萩焼まつり会場の田町商店街です。
接客中の樋口大桂です。
鉄赤釉朝顔の水盤にリンドウ・菊などの秋らしい花を生けました。
鉄赤釉荒伽藍石の水盤におもしろい花を生けました。
ガラポン大抽選会の商工会議所のスタッフの方です。「ご苦労様です!」
大内塗、萩焼、赤間硯が連携して製作した新商品の発表展示、及び各産地
それぞれの作品を展示する「2012山口県伝統的工芸品フェスタin山口」が開
催されます。
「大内塗」「萩焼」「赤間硯」の三つの技を融合した新作品や、山口県が誇る
伝統的工芸品をぜひご覧ください。
樋口大桂は下記の作品を出品します。
■日時:平成24年10月6日(土曜日)から9日(火曜日)
10時から17時(最終日のみ16時まで)
※10月6日、7日はアートふる山口と同時開催となります。
■場所:山口ふるさと伝承総合センター(山口市下堅小路12番地)
■内容:1大内塗、萩焼、赤間硯の三産地連携による新作品の発表および展示
2大内塗、萩焼、赤間硯の三産地の伝統的工芸品の展示
3製作体験コーナー
4伝統的工芸品の販売会
◎ご案内イベントの概要 問い合わせ先
山口県伝統的工芸品産地連携活性化実行委員会事務局(商工振興課)
電話番号 083-934-2812 FAX番号 083-934-2650
メール shoko@city.yamaguchi.lg.jp
≪萩鉄赤釉茶碗≫高さ9.0cm 口径14.9cm
本日の『笑顔さんご紹介!』は、9月8日に青森からおいでいただいた女性2
人です。
青森県内の別々の町にお住いの仲の良いお友達同士で、今回は念願かな
ってのご旅行ということで萩においでの際に当店にお立ち寄りいただき、お
嬢様のお誕生日が3月3日ということでお雛様の置物をお買上いただきまし
た。「感謝!」です。
今年は9月になっても結構暑い日が続き、「こちらは暑いですね!」とおっし
ゃっておられましたが、良いご旅行をされ無事にお帰りのことと思います。
お雛様の置物をご覧になられた際に、この旅の思い出と共に大桂庵のこと
も思い出していただければ幸いでございます。
いつの日か又、ぜひ、萩においで下さいませ。
《若々しくて素敵な笑顔の女性お二人でした。》
先般、ご案内しました萩・田町萩焼まつりにおける、大桂庵の今年の企画
内容が決まりました。
大桂庵では「使いたくなる萩焼を低価格とうれしいサービス!」で出店いた
しますので、ぜひ、多くの皆様のご来場をお待ちしております。
◎日 時 : 10月5日(金)~8日(月・祝) 10:00~18:00(最終日は17:00まで)
◎場 所 : 萩市田町商店街
大桂庵は旧河村手芸店の空き店舗・旧福永金物店の前
(イベントホールJOYより城下町方面に10m位のところ)
◎問合せ : 萩市田町商店街振興組合 TEL 0838-26-2201
※当店へのお問合せは0838-22-1447まで(期間中、携帯電話に転送します。)
◎大桂庵の企画内容
・まつり割引価格-通常価格から3割引でお買い得です。
・季節のおすすめ作品-まつり割引価格からさらに福(29%)割引でとってもお買い得です。
※友の会会員様はすべてまつり割引価格からさらに福(29%)割引です。
当日、ご入会いただいた方にも対応いたします。
・超お買い得価格-数点を超お買い得で設定します。(内容は当日のお楽しみ)
・アウトレット蔵出しセール(通常価格から6割引以上の大幅割引)
・ガラポン抽選会(内容は当日のお楽しみ)
・1000円お買上ごとにスタンプカード1個捺印(10個で500円割引)
※まつり期間中、まつり会場限定の企画ですので悪しからずご了承下さい。
本日の『笑顔さんご紹介!』は、8月17日一年ぶりにおいでいただいた広島
の友の会会員のHO様と息子さんです。
昨年同様、男子二人旅のキャンプの帰りにお立ち寄りいただき、青釉のマ
グカップと刷毛姫のタンブラーをお買上いただきました。「感謝!」です。
お父様が初めて当店においでいただい時はまだ入園前だった息子さんが
来年は自立されるということで寂しくなるかと思いますが、日々の暮らしの
中で大桂庵のうつわをお使いいただきながら、父子二人旅の思い出と共に
大桂庵のことも思い出していただければ幸いでございます。
これからも変わらぬご愛顧のほど、よろしく、お願い申し上げます。
いつの日か又、ぜひ、萩においで下さいませ。
《年々大人らしくなっている息子さんといつも優しい笑顔が素敵なお父様でした。》
萩の10月はイベントが多数開催されます。
第三弾は私たちもとても楽しみにしている萩・竹灯路物語です。
萩城城下町周辺にかけての総延長1kmの通りに1,200基あまりの竹灯が
立ち並ぶ。江戸情緒あふれる歴史のまちなみがぼんやり照らし出され、趣
たっぷりの夜が楽しめます。
今年は、山口福祉文化大学制作の竹ツリーの展示(予定)や昨年に引き続
き、萩発見伝"夢灯りプロジェクト"をはじめ、山口県立萩美術館・浦上記念館
でもイベントが同時開催予定で、まちぐるみで夜の萩を盛り上げます。
萩の秋の夜を彩る幻想的な竹灯のあかりのイベントにおいで下さいませ。
■日 時 平成24年10月5日(金)~10月7日(日)18:00~21:00※雨天・荒天 中止
■会 場 萩城城下町周辺ほか
○オープニングイベント
日 時: 10月5日(金)18:00~ 場 所: 晋作広場(萩市南古萩町11)
内 容: 竹ツリー、竹トンネルの点灯式
○バンブーオーケストラ演奏
日 時: 10月7日(日)18:00~ 場 所: 素水園(萩市堀内 萩博物館隣)
○ミニライブ
日 時: 10月5日(金)~10月7日(日)19:00~21:00
場 所: 旧久保田家住宅(萩市呉服町1-31-5)
出演者: 5日(金) 白澤真史(ギター弾き語り)、 Yukino(ピアノ弾き語り)
6日(土) WANI(手製竹笛)、新宅由貴子(メジャーデビューアーティスト)
7日(日) かすたねっと(女声デュオ)、重村綾ニ(ギター弾き語り)
■主催・お問合せ
萩・竹灯路物語実行委員会事務局(萩市観光課0838-25-3139)