当店は樋口大桂が萩焼伝統工芸士としての自信と誇りを持って作る伝統的工芸品萩焼専門窯元であり、樋口大桂が作った作品を実店舗とWEBサイトでご紹介する小売店です。
こちらのwebサイト・お電話によるご注文及び実店舗で販売しております。ご不明な点は上記の「お問い合わせ」及び「お電話」でも承っておりますのでお気軽にご連絡ください。
あなた様がお探しの作品が見つかり、私どもとご縁をお繋ぎいただければ幸いでございます。
【お客様のレビュー】
1件~1件(全1件)
◎陶芸体験可能日
・緑の塗潰しのない日
※緑の塗潰しがあっても下記の時間帯は可能
【1月】
15日午前は可・28日午後は可
31日午前は可
【2月】
1日午後は可・5日午後は可
12午前は可・16日午後は可
【3月】
4日午後は可・16日午後は可
28日午後は可
【萩焼技体験】のご予約はこちらからどうぞ。
※お電話でも承ります。
0838-22-1447
お店からのコメント
こんばんは。
先日はご注文いただき、誠にありがとうございます。
又、この度はレビューを書いていただき、重ねて御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
当店では一輪挿しのような花入れ以外にも、コンポートや水盤などのような花器も一つ一つ丁寧に作陶しており、多くの皆様からお喜びいただくことができ、大変ありがたく思っております。
作品の釉薬について、ご説明させていただきます。
この作品は白萩掛分けという作風で、わら釉薬を掛けて焼成しております。
作品の大部分に濃い釉薬を掛け、足の部分にはやや薄めのわら釉薬を掛け「緋色」という味わいを表現しております。
こちらの説明が足らず、申し訳ございませんでした。
ご理解いただけますと幸いでございます。
ぜひ、いろいろなお花を生けていただき、長くご愛用くださいませ。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願いいたします。