【伝統的工芸品萩焼専門窯元・陶房大桂庵樋口窯】

当店は樋口大桂が萩焼伝統工芸士としての自信と誇りを持って作る伝統的工芸品萩焼専門窯元であり、樋口大桂が作った作品を実店舗とWEBサイトでご紹介する小売店です。
こちらのwebサイト・お電話によるご注文及び実店舗で販売しております。ご不明な点は上記の「お問い合わせ」及び「お電話」でも承っておりますのでお気軽にご連絡ください。
あなた様がお探しの作品が見つかり、私どもとご縁をお繋ぎいただければ幸いでございます。



【お客様のレビュー】

萩焼(伝統的工芸品)飯碗大御本手朝顔No345
  • がんさん 様
  • 投稿日:2021年01月31日

マグカップとおそろいのものがいいと購入しました。大きさも手頃で手になじむ底の丸みにご機嫌でした。

萩焼(伝統的工芸品)タンブラー大白姫筒碁笥底No728
  • がんさん 様
  • 投稿日:2021年01月31日

木箱に入れて正解でした。

萩焼(伝統的工芸品)タンブラー大鉄赤釉筒碁笥底No729
  • がんさん 様
  • 投稿日:2021年01月31日

木箱に入れて正解でした。

木箱No15-カップ類小2個入
  • がんさん 様
  • 投稿日:2021年01月31日

コメントに箱の裏書き、大変喜ばれました。

萩焼(伝統的工芸品)マグカップ小鉄赤釉端反No574
  • RedCap 様
  • 投稿日:2019年12月12日

鉄赤釉のマグカップを購入させていただきました。
個人的な好みもありますが風合いが大変素晴らしい作品だと思います。
持ち手の持ちやすさや飲み口の薄さもとてもよく、使用感としても大変満足できる商品でした。
ほしい作品がいくつかあり迷っていますが、近いうちにまた購入させていただくことになると思います。

萩焼(伝統的工芸品)湯呑大刷毛姫胴締No42
  • がんさん 様
  • 投稿日:2019年03月12日

コメントに箱の裏書き、大変喜ばれました。

萩焼(伝統的工芸品)湯呑刷毛青胴締
  • がんさん 様
  • 投稿日:2019年03月12日

コメントに箱の裏書き、大変喜ばれました。

  • がんさん 様
  • 投稿日:2019年03月12日

コメントに箱の裏書き、大変喜ばれました。

  • がんさん 様
  • 投稿日:2019年03月12日

コメントに箱の裏書き、大変喜ばれました。

  • がんさん 様
  • 投稿日:2019年03月12日

コメントに箱の裏書き、大変喜ばれました。

【大桂庵の営業日】
  • 今日
  • 休業(店舗・発送・陶芸体験)
  • 萩焼技体験予約不可

◎陶芸体験可能日
・緑の塗潰しのない日
※緑の塗潰しがあっても下記の時間帯は可能

【4月】
2日午後は可・9日午後は可
11日午後は可・13日午後は可
14日午前は可・22日午後は可

※下記期間は「ちょこっと体験」先着5名様限定となります。
4月30日~5月5日

【5月】
21日は午前は可

【7月】
11日午前は可

【8月】
10日午後は可・11日午後は可

【萩焼技体験】のご予約はこちらからどうぞ。

※お電話でも承ります。
0838-22-1447

商品カテゴリ

【私が承ります】

メールアドレスを入力し登録ボタンをクリック

変更・解除・お知らせはこちら

QR

ページトップへ